Yの教室

理科×英語×バンド×陸上競技 を追求するのがライフワーク

大阪万博,爆死しちゃだめだ!

大人の力が働いた印象が強かったが,生真面目なだけじゃいけないと強く感じた良い機会だった。

kc-i.jp

2025年大阪万博「いのち輝く未来社会のデザイン」

1970年大阪万博は「ウオー!!」ってイメージ。イケイケなお祭り。当時を知る人はノスタルジック。

2025年は「ゆるく」がいいかも。”KAWAII”はニッチ過ぎ。「ゆるさ」「生きがい」に興味を持つ欧米人が現れだした。片付けコンサルタント”KONMARI”がNETFLIXで爆発的話題に。ぞっとするような行き過ぎた片付けがイケてると映っている(?)

 

以下,主な意見

★1970年,月の石に5時間並んだが・・・

→チームラボはかなりの盛況だが,「快楽的」なテクノロジーは後世には残らない。1970年の太陽の塔は残され,ロボットや未来的な建築は残されなかった。

 

★来場する価値

現代社会,人類は実社会とネット社会の二つを生きているといえる。ここにヒントがありそう!ネット社会上の万博は作れないか?会場に来た人しか楽しめない・・・それでいいのか?一方で,会場でのコミュニケーションを通して価値観が変わる体験も重要℃と思う。

 

TIKTOKの流行,それは現代版盆踊りなのかもしれない。フェス的な要素を取り入れると・・・?

 

★忘れられた愛知万博